2010年11月30日火曜日

『もしドラ』 & 高所恐怖症

いやぁ今日で11月も終わりですね!!!あっはっはなんて今年の残り1ヶ月になってしまうんですね・・・・。ほんとうに早いですが、今月も本を15冊購入したのに、まだ6冊しか読んでいないんです。出張中には読んではいるものの、平日の夜中は今ちょっといろいろと仕事の件で試行錯誤しているので、なかなか本が読めません。遅いですが『もしドラ』も購入したのですが、まだ読んでいません。今晩でも読んで見るかな・・・・。

午前中は中間検査。しかし5階建てのビル。鉄骨はペントハウスまで組上がってはいる。当然階段も付いている。しかし壁は何もない。階段もモルタルを打っていないので、とても歩きづらい。下を覗くと足が竦む・・・。検査員と屋上から1階まで、梁の寸法、柱の寸法、ボルトやジョイント位置や・・・・上から順に降りてゆく。無事検査は終了。しかし屋上は眺めがいい。この写真ではわかりづらいが、写真の中央には小さなN700の新幹線が写っているんです。!!!わからないだろうなぁ・・・・

2010年11月29日月曜日

たんこぶ

早めに今日は仕事を切り上げ、18時過ぎには自宅へ・・・。とは言っても事務所と自宅は隣ですが・・・。長男と次男と三男は1階で勉強を・・・じゃなかったカードゲームで遊んでいた。四男だけは2階のDKにいた。しばらく絵本を読んだりしていたのだが、ふと顔を見るととんでもない顔になっていた。『どうした?』って聞いたら、『階段から落ちた』と・・・ 長男や次男、三男も全員階段から落ちている。しかしもっと小さい時である。まさか5歳になって落ちるとは・・・。タンコブが痛々しかったが、擦り傷も大したことなく、よかったです。でも本人は絆創膏を貼ってほしかったのか、私にねだってきたので、意味のない絆創膏を額と顎に!!!
今日の平和な相変わらずの我が家でした!!!

病名が・・・・判明・・・・

2週間前より右手の肘あたりを痛めてしまった。原因は不明。ゴルフに行っていれば筋肉痛や筋を痛めたのかなって判断するのだが、ここ最近はゴルフに行っていないため原因は違う。
一昨日は祭りの会合があり、何かを持とうとした瞬間、『イタ・・・・』。友人に『どうしたの?』って言われて、『ここ数日、肘が痛いんだよ・・・』 いろいろ状況を説明したら、みんなから 『それは腱鞘炎だよ!間違いない!!』っていうことに・・・
腱鞘炎のようです。でも原因がわからない。どんなポーズを普段しているか?、右手に負担がかかることと言えば・・・マウス?。しかしマウスはここ十数年使っているのに、今さらである。
でも原因がわかった。やはりマウスでした。今月も出張でセミナーをしていますが、実は立ってやる場合と座ってやる場合があります。それも昔から同じなのですが、問題は立ってやる場合です。テーブルの高さが微妙に違うんです・・・・それぞれ・・・・。ちょうどいい高さがあるのですが、それより低い高さの台だと、ちょっと手首と肘に負担がかかるんです。それが先月と今月のセミナーでどうやら多かったようです。たしかにその体制をとると痛みます。 ちょっとやばいです・・・。激痛が・・・。
私のセミナーはPPTでの説明は勿論しますが、大半はアーキトレンドZを使って、マウスを縦横無尽に動かして、時には観ている人が目が回るんじゃないかっていうくらいまで、動かします。
それがまさか腱鞘炎を招こうとは・・・・。だれか治し方教えて!!!!

日の入り

日の入りが早くなりましたね!!!というか本日は一番、日の入りが早い日です
ちなみに今日の日の入り時刻
根室 15:44
東京 16:28
大阪 16:48
福岡 17:11
沖縄 17:37
すごいですね。根室と沖縄で約2時間の差があるなんて・・・。しかも根室は午後3時44分に日の入りとはびっくりです。狭い日本ですが、こうやってみると日本も広いです。これからまた徐々にですが日の入り時刻は遅くなってきます。がそれ以上に日の出時刻も遅くなります。そして一番お日様が日中でている時間が短いのが、冬至というわけですね。西日本bに出張へ出かけると確かに日の入りが遅いのは感じることができます。それ以上に朝がなかなか明るくならないのも感じとれます。
今日の夕方の5時では、日の入り後、30分以上経過しているわけですから、そりゃあ真っ暗なわけですね!!!というわけで、東京ももう真っ暗です。

2010年11月28日日曜日

B-1グランプリ

今年はだいぶ遅くなりました。11月最後の日曜日が今年のリンゴの収穫となりました。とはいえ天気もよく、寒いんじゃないかって思っていましたが、暑いくらいでした。今年の出来は暑い夏のせいで、肌つやはあまりよくない。しかし甘味はいつもと同じ最高の出来でした。台風が少なかったせいで、傷もほとんどありません。ただカナブンは水分補給にリンゴに付き、吸っていたようで、中には跡が残っているものも・・・。
南アルプスもきれいに!!!天を見上げると、同時に飛行機が3基、きれいに飛行機雲も!!!逆方向には富士山!!!360°絶景です。
帰りに双葉SAで昼食。おなかいっぱいにも関わらず、B級グルメの祭典B-1グランプリで見事優勝した『甲府鳥もつ煮』の幟が!!!。せっかくなので、試食することに!!!おいしかったですよ! ビールがほしくなりましたけど・・・
最後は長男が撮影したショット!!!私も撮影したが、『パパそうじゃないよ・・・逆光利用してさらに下から撮ると・・・』 それがこちら!!!私はセンスないみたいです・・・。

2010年11月27日土曜日

家電エコポイント

来月より家電エコポイントが半減するとあって、最後の週末、家電量販店では大変なことになっているようですね。しかし我が家は何も購入しませんでした・・・。
家電エコポイントに関しては、かなり浸透しているようですね・・・。それに比べて住宅エコポイントはなかなか・・・・。知らない人もかなりいますからね・・・・。
地デジ対応TVはすでにあるし・・・・、冷蔵庫はまだまだ使えるし・・・・、エアコンも一昨年にリビングのエアコンを替えたばかりで、他の部屋はまだ壊れていないし・・・・。
しかし、今ある我が家のエアコン、もう10年以上のものが・・・4台もある。壊れていないからいいやでもないのです。電気代が10年以上前の製品と今の製品では結構違います。今のエアコンと昔のエアコンでは電気代が半分以下です。年間のエアコン電気量が35000円だとすると、今のは15000円程度です。年間2万円の差。新品を購入すると、私なら何年で元が取れるか計算してしまいますが、エコロジーであるのは間違いありません。でもエコノミーかというと・・・・。いっそ壊れてくれれば決心もつくのでしょうが・・・。
どうも今の私はいかん・・・。いつもすぐにシミュレーションしてしまう・・・。エコロジーなのか?エコノミーなのか?それとも両方なのか???

2010年11月26日金曜日

プレゼン時の七つ道具!

①カメラ

現場の写真や、道路、排水桝、電線、高低差等、あとでまた思い返した時に現場の様子が解るよう何枚も撮ります。これはプレゼンの時というより、最初にお会いした時の方が使いますけど・・・


②筆記用具と打ち合わせ記録簿
当然、打ち合わせの中で意見が出てくるので、持参した図面等に書き込むための道具と議事録として後日、またお渡しするものの原本作成をその場で。図面にも記入しますが、議事録としても文字で記入。


③スケールやレーザー測定器
新しい家にも残す箪笥等を測るためです。その他も、天井の高さの確認や、廊下の幅員、階段の1段の高さ等、現在の建物と計画建物を比べるため。


④図面
当然ではありますが、案内図、配置図、平面図、立面図、断面図、面積表、仕様書等、説明はこの図面を使っていたします。


⑤パース
説明は2次元の紙で・・・。しかし実際出来上がるものは3次元です。少しでも、お施主様がわかりやすいようにパースを見せて、より理解度を高めます。



⑥模型
それでもというお施主様には模型も!!!。以外と非常に喜ばれます。小さくても3次元なのでわかりやすいようです。



⑦快適住まいシート
難しい、構造の話や、温熱の話、今はやりの太陽光発電やオール電化のシミュレーションをこの快適住まいシートを見せることによって、素人のお施主様も理解しやすい。
ハウスメーカーを敵に回す気はさらさらありませんが、大手さんに負けないようみなさんいろいろ頑張りましょう!!!! 新築だけではなく、リノベーションもね!!!!

2010年11月25日木曜日

『世界にひとつだけの・・・・』

我が事務所には中綴じ印刷機能があるプリンターがありません。本日、ホッチキスを購入しました。快適住まいシートを作成後、普通のカラープリンタで製本印刷しました。そして、今日購入したホッチキスで中綴じに成功!!!。
『世界にひとつだけの花』ではない、 『世界にひとつだけのカタログ』が完成しました。別にインクジェットでカラーパースと図面は印刷して、あとは、このカタログと最後に模型で週末プレゼンする予定です。普通に製本印刷して、ホッチキスで中綴じするだけで、ほんとうに立派なカタログになってしまう。お施主様の反応が楽しみではありますが、見栄えだけではないのがこのカタログ。内容も濃いのです。3つの省エネシミュレーションに加え、ワンポイントアドバイスも盛り沢山!!!
ハウスメーカーなんかは当たり前のプレゼンが、地場の設計事務所や工務店ではできないケースも多々あります。見栄えはやはり大事です。その後、内容へと!!!全20ページのこのカタログ、どのくらいの時間で作成できたか、お施主様には言えないなぁ・・・・。簡単すぎて・・・・。

2010年11月24日水曜日

将来を見据えた屋根形状

一昨日、打ち合わせを終えたお施主様の計画プランが固まった。今週末には計画書ができそうだ。オリジナルカタログ(快適住まいシート)で!!!
打ち合わせの時に、オール電化こことや、太陽光発電の話はさせていただきました。オール電化に関しては興味を示してくれましたが、太陽光発電のことは結構ですとのことでした。理由は南側、東側、西側に3階建ての建物が建っててるので、日当たりが悪いから意味がないでしょっていうことでした。確かに日中でも1、2階とも日当たりが悪い。現在の建物が南側にくっついているので尚更なんですが・・・。
とりあえず、ソミュレーションは当然持っていくつもりです。しかし予算がぎりぎりなので、その点からも難しいかもしれません。しかし建てた後に、息子さんの代に変わって、太陽光発電の性能も良くなり、補助金も出て、やはり設置しようかって時に、屋根形状によっては、厳しいこともある。そこで、将来設置してもある程度は発電率がいい屋根形状にするのも一つの提案かもしれない。

普通の寄棟だと・・・。外装シミュレーションで『シック』に!

近隣の建物の考慮すると、3.5kw設置しても・・・
年間予想発電量は・・・1625kwh!

切り妻屋根に!! 外装シミュレーションで『ブロヴァンス』に!!
近隣の建物を考慮すると、3.58kw設置して・・・
年間予想発電量は・・・2040kwh!
今回の敷地は北側に道路があります。南傾斜の片流れの屋根にすると、道路から見た外観のイメージはちょっと工夫しないとつまらない建物に見えてしまいます。しかしこの屋根形状だと・・・・。
年間予想発電量は 3060kwhです。同じ建物の間取りで同じ敷地に対する配置。しかし屋根形状によって、こんなに差がでます。

最初の寄棟と片流れでは約2倍の違いがでました。ただ、すべて片流れはいいと言いたいのではなく、その地域、敷地形状、計画プランによって、屋根形状の答えがいっぱいあるということです。それを簡単にシミュレーションすることによって、お施主様によりよい提案ができると思います。新築時に太陽光パネルが設置できなくても、この形状なら自信を持って、『将来にも対応できるようになっていますよ!』って!!!

自動で、この敷地にこのプランなら、太陽光発電に最も効果が高い屋根形状ができるといいですね。当然、道路斜線や北側斜線は考慮した上でです。どうですM廣さん!!!

2010年11月23日火曜日

作品展

本日は幼稚園の作品展。年少さんから年長さんまでがんばって作った作品がいっぱいです。こちらも今年で9年目ですが、毎回力作ですよ!!!。ただ単に作っているわけではなく、意味があるようです。でも言われないとわからない力作です!!!。下の写真は四男の力作です。何を作ったかというと・・・・聞いても????って感じだったので、ここでは・・・・。
今回の我が組は動物をテーマにしたらしい。絵も動物がいっぱいありました。工作だっていっぱいのキリンが!!!。
幼稚園でももうクリスマスモードなんですね!!!。エントランスに大きなツリーが飾ってありました。右の青い服装を着ているのは、・・・そうです、U先生です!!!
作品展を見終わって、近くの大阪大将で昼食。餃子の大将ではありません。食べたのはラーメン、餃子、チャーハン・・・6人で総額いくらだったのか・・・・。良かった今日は財布忘れていたので、妻のおごりで!!!
午後からはすぐに城南島へ!!!今日はカメラマンがいっぱい!!こちらは長男に撮影してもらいました!!!私がピッチャー、四男バッター!!!
今度は、長男と私がグローブを使って硬球でキャッチボール。撮影は四男!!!早い球を投げるようになった!!。しかし野球部ではない。強いて言えば、長男は・・・・体操部かなぁ!!!
決定的瞬間の写真です。
羽田空港D滑走路ができたので、
同時に2機の飛行機が離陸!!!
見えますか、右と左に飛行機が写っているのが!!!

2010年11月22日月曜日

3.5Kw

太陽光パネルの全国平均設置容量です。本日、太陽光パネルの施工会社を打ち合わせ。昨年よりもさらに今年は2倍以上、設置件数が増えているみたいです。今は補助金があるので、拡大中といったところでしょうか。
本日は福井コンピュータのアーキトレンドZを使って、太陽光パネルの設置場所や設置容量、さらに発電量等もシミュレーションしました。かなり驚いていました。メーカー側ではないので、そうだと思ってはいましたが・・・。 『かなり進んでいるソフトですね!』って言ってもらえました。
現在、シャープで検討中です。他のメーカーでも施工できる会社のようです。国、都、大田区の補助金の申請の手続きもしてくれるそうです。補正予算によってはまだわからない国の補助金。それによっても左右されるこちらサイドの事業。いえいえ、そんな補助金で左右されない事業計画しています。

この打ち合わせを午後にしたあと、新規お施主様を施工会社より紹介いただいて、打ち合わせを・・・。予算が決まっていることのようだが、無理な金額ではない。近隣を見ると、全部3階建て。日当たりが悪い・・・。太陽光は難しそうだ・・・。でも一応シミュレーションしてみよう。 たとえだめでも、屋根は発電しやすい形状にしておこう。今は予算がなくて設置できなくても、いずれ設置したというときに、最高の条件の屋根形状にしておく!!!それくらいならできますしね!!!

2010年11月21日日曜日

家族の様子

午前中は宿題をがんばった子供たち。午後は運動しに城南島へ。長男と次男は軟球でキャッチボール。三男と四男は柔らかいボールとバットで遊んでいた。浮いてしまった私はゆっくり散歩。他の家族の観察をしてしまいました。
① 結婚前のカップルが砂浜を目の前に会話している様子。
② 結婚はしてそうなカップルで新婚なのかまだ子供がいなく、他の子供がいる家族を見て、羨ましがっているような様子。
③ 子供はいなさそうだが、とてもかわいい犬を連れている夫婦の様子。
④ 夫婦と子供2人のなぜか一般的に見えてしまう家族の様子。
⑤ 3世代でピクニック気分で来ている世代家族の様子。
⑥ 妻は来ていないようだが、子供の子守りをしているように見える家族の様子。
我が家は最後の⑥の感じで見られているんだろうなぁ・・・・。飛行機が飛び交い、満月も見えてきて、暗くなる前に帰宅!!!。
昨日、佐藤課長の結婚披露パーティーに出席しましたが、一昨日までが①、昨日から②になり、これからは③か④に!!!いずれは⑤とか⑥になるといいなぁ!!!あぁあまた実名で投稿してしまった・・・・。

汐留 & 涙・涙!!

夕方、汐留へ・・・。5時を過ぎたら、あちこちでイルミネーションが点灯!。きれいな街並みに変身しました。 普段は汐留なんか来たことがありません。ちなみにその前の日に長男と次男は昨日の会場から歩いてすぐのところの『コンラッド東京』でアクションの発表会があったのです。 またバク転もしたようです!!!。
先週に引き続き、今週も結婚式でした。1次会ではなく、2次会でもない、中間の1.5次会でした。取引先の社内恋愛です。新郎とはまだ5年の付き合いですが、仕事上でほんとうに大変お世話になっている方です。会社には幾度となく訪れていますが、新婦さんとお話したのは昨日が初めてでした。とてもきれいな方で、新郎にはもったいない人のような・・・・いえいえお似合いでした。先週も泣いてしまったが、今週もいっぱい泣いてしまいました。40歳を超え、涙もろくはなっていますが、ジーンときましたね!。 ほんとうに・・・・・。終わって握手の時も涙が・・・・。 幸せになってほしいって思っている人が幸せになると、こんなに嬉しいんだなぁって!!!!
1.5次会も無事お開きとなり、今度は2.5次会?へ・・・。先ほどのところから歩いて3分くらいのところです。ここもまたとてつもなくきれいなイルミネーションが!!!!!。 一面が絨毯のような!!!!
先週は飲み過ぎたので、昨日はここで帰宅。帰りにもう一枚写真を撮って!!! しかし今時の携帯写真はきれいに撮れる!!!
本当におめでとうございます!!!
お二人とも、末永くお幸せに!!!

2010年11月20日土曜日

一点だけ・・・・・

昨日、聞けなかった1年生と3年生の学習発表会も本日拝見させていただいた。今回はどの学年もよく調べ、よく勉強し、よく発表できたと思います。非常に楽しかったし、我々大人も勉強になったところもいっぱいあったと思う。でも1点だけ、強いて言えば1点・・・・声が小さな子がいたので、そこがうまく聞き取れなかった。男の子はだいたい大きな声を出していたが、女の子の中には大きな声を出せない子がいた。それは何も大きな声を出せというのではなく、マイク等を廻して発表させてもよかったような気がしました。体育館は広いし、保護者は大勢だし、小さなお子さんもいるし、静かにして観てはいるものの、まったくシーンとなっているわけではないし・・・。発表していることはとてもいいことを言っているので、そこが少し残念なような気がしました。

それにしても、みんながんばっていました。何回練習したんだろうって思うくらい立派な発表でした。さぁてこれから今日も結婚式です。今日は1.5次会から参加です。次の2.5次会?も参加いたします。先週は飲みすぎて、超二日酔いだったので、今日はセーブしながら飲もう・・・・。

2010年11月19日金曜日

すばらしい発表会!

朝9時に完了検査は無事終了!。今日、明日と我が学校では学習発表会です。1年生は終わってしまったが、なんとか三男の2年生から間に合った。2年生の発表課題は『伝えたいね 町のたからもの』でした。しかいこれがなかなかの出来栄えでびっくりしました。1人1人ちゃんと大きな声で、うまく説明ができ、クイズ形式はあり、勉強になることもあり、笑わせることもありと、自分の普段のセミナーでも役に立ちそうなこともありました。祭りの仲間である近所のO屋という酒屋さんの創業何年目かのクイズもありました。98年とは知りませんでした!!! 各、学年の発表は体育館で・・・・また多目的室では工作物が並べられていた。当然学年ごとに作るものはちがいますが、こちらもよくできていましたね!!!
携帯の充電がなくなり、一度事務所で充電。4年生からまた拝見させていただいたが、4年生は『水博士になろう』で水と生物に関する調査をしていた。ジュースや食べ物が川に捨てられると、こんなに水質が悪くなるとは思いませんでした。とても勉強になった4年生の発表でした。
しかし、今時の学習発表会ってスクリーンを使ってパワーポイントを使っての発表もあります。低学年での操作は先生がしていましたが、高学年では。編集等までがんばった人もいるようです。我々が小学生のとき、こんな発表会あったかな?ってふと思いました。記憶がないだけで、あったとしてもパソコンはなかったし、こんな大勢の前で、こんなに立派に発表できたのかな?って・・・・。パワーポイントも凝っていました。私のセミナーのPPTが負けてしまうほど・・・・。
6年生は『私たちのくらしと社会』で課題が三つ 『ユニバーサルデザイン』 と 『内閣』 と 『裁判』 でした。長男は裁判担当でしたが、ユニバーサルデザインだったら、私の得意分野だったのにって思ってしまいましたが、こちらも低学年にユニバーサルデザインとバリアフリーの違いもうまく伝わったと思いました。裁判は当然、裁判員裁判のことです。裁判長、検事、弁護士、被告人、それぞれがうまく演じていました。低学年にもわかりやすく説明できたような気がします。
今日とまったく同じことを明日もやります。今日、観れなかった1年生と3年生も観てみようって思いました。なかなかどの学年もがんばっていましたよ!!!
個々の生徒がしっかり自分の役割を果たし、笑いあり、大喜利あり、新喜劇あり、それでも勉強になり!!!。私のセミナーはまだまだですね!!!

2010年11月18日木曜日

大掃除はなし!

明日、完了検査の家があります。本日、現場で最終チェック。お施主様もいらしたので、いろいろと話をすることができました。2階の上部にはロフトがあります。
写真は半分しか写っていません。結構広いロフトです。新築したばかりなので、このお宅は大掃除なんてないでしょう。あぁあ、もうすぐ我が家も大掃除の時期です。これがまた大変・・・。掃除しているそばから邪魔してくる我が息子たち・・・。一向にきれいにならない。今年で築15年目。給湯器は壊れるわ・・・、ガスレンジの調子が悪くなり、交換はするわ・・・バスルームのシャワーも壊れる寸前だわ・・・、かなり傷んできました・・・。電化製品も着実に買え変えてるし・・・。維持管理って結構大変ですね。設備の消耗を考えると、住宅ローン以外にも家の中のものってお金かかりますね!!!。

ひまわり

今月のANAの機内の音楽プログラムのチャンネルで『葉加瀬太郎スペシャル』があります。20年前はなんだこの人?って思った頃もありましたが、そのうちに引きつけられるようになってきたバイオリニストですが、当然有名どころの『情熱大陸2007』『エトピリカ』は流れていたのですが・・・。
『ゲゲゲの女房』が9月末で終了し、今は『てっぱん』です。そのテーマ曲である『ひまわり』も入っていました。葉加瀬太郎さんはひまわりが大好きのようです。実際、自分のお嬢さんの名前も『ヒマリ』さんです。満を持して、この『ひまわり』のタイトルで、今年発表したようです。私も今までの曲以上に大好きな音楽です。今まで買ったことがないジャンルですが、新しいアルバムを購入しようかな?って思ってしまうくらいです。シューマンの曲もいくつか入っています。そうそう今年でちょうど生誕200年のシューマン。同じく今年で生誕200年のショパン。ブラームスの先生と呼ばれたシューマンですが、日本人はどちらかというと、シューマンよりショパンのほうが好む方が多いようですが、葉加瀬太郎さんはシューマンがお気に入りのようです!!!。

2010年11月17日水曜日

広島

5年前、初めて福井コンピュータの出張先がここ広島だった。前日まで4日間東京の国際展示場でセミナーを終えて、初めて全国行脚に繰り出した最初がここ広島です。
しかしこの広島ではいろんなことがあったのを思い出します。前日はANAのストライキのニュースが入り、動揺する私。そして当時生後1カ月だった四男の入院。長男、次男、三男は私と妻の妹達に面倒を見てもらうことになってバラバラに・・・。妻は四男につきっきりで病院へ・・・。私はこの広島の次の日は滋賀の大津、その次の日が神戸のセミナーでずっと泊まりの予定・・・。しかしすべて日帰りに変更。今思い返すと、大変だった時期でした。これまた今思い返すと、笑って話せるようにもなりました。そんな話を今日はT川さんとA田さんといっぱいお話してしまいました。かわいい子供の写真も見せていただき、幸せそうでなによりでした。これからゆっくり飛行機で帰ります!!!

平和な日本

朝から、広島へやってきました。午後からのセミナーなので、今日は原爆ドームと資料館に・・・。さすがに資料館はすごいですね。今は平和な日本ですが、過去にはこんな出来事がこの場所であったとは・・・。
核兵器撲滅はなんとしても日本が声を大にして、伝えていかなくては・・・。
全国からの修学旅行の高校生や中学生が大勢きていました。世界中どこにもこれからは核爆弾など落ちないようにせんといかん。
今日はこれからセミナーです。頑張ります!!!

2010年11月16日火曜日

JW_CAD

本日、JW_CADも勉強会をしました。わけありの・・・・。
初めての方を対象に、と言っても2時間程度しかありませんでしたが、機能説明等をして、少し実践で線を描いてみました。7名を対象にやらせていただきましたが、久しぶりだったので(JW_CADが・・・)、とても楽しかったです。
元々、区役所の方が作ったCADなんです。それが広まって!!!!。今では日本で一番使われているCADになってしまいました。建築に限らず、土木でも機械でも使われるようになって!!!
この2次元CADはすばらしいものです。しかも無料です。でも私は福井コンピュータのアーキトレンドZも好きです。両方好きです。それぞれ長所と短所はありますので!!!
アーキトレンドZはプロが作ったCAD。でもJW_CADは言ってみれば日曜大工さんが作ったCAD。まさか日曜大工にプロの大工が負けるわけにはいきません。
使っている私から言わせてもらうと、当然アーキトレンドZは素晴らしいCADです。でもうまく共存しています。JW_CADのデータをもらって立体化ができます。この共存が大事だと思います。
これからアーキトレンドZのユーザーは増えると思いますが、JW_CADユーザーが減るとも思えません。つまりこれからも共存が必要だと思います。そのためには・・・・。
織〇課長、〇池社長、これからも協力いたしますので、がんばりましょう!!!

グランクラス

来年、3月5日から運行するE5系の『はやぶさ』

その車両のグリーン車よりもグレードがいい『グランクラス』
東京⇔新青森の通常料金は 16170円
        グリーン料金は 20860円
  そしてグランクラス料金は 26360円

でも絶対に来年は乗ってみたい!!!!乗るぞ!!!T支社長、来年是非青森に呼んでください!

2010年11月15日月曜日

メダル & 身長

昨日は、女子バレーボール、久しぶりのメダル!!!長かったですね。平均身長でもあれだけ差があるのに、持ち前の繋ぎで!!!!いやぁほんとうに良かった!!!。身長で思い出したことがもう一つ・・・・。
私は妹とは年子です。よく喧嘩もしました。しかし異性なので、成長してくると、喧嘩もしなくなった。しかし小学校時代だと女の子のほうが、身長が高い。しかも私は6年間一番前という背の低さ・・・。何年かは妹に身長が抜かれていた。実はその時が一番いやで、並んで写真撮るものなら・・・・。今年の初めに従妹からもらった写真。たぶん私は小学校高学年です。背が抜かれていた時代です。だからこの当時に妹と写っている写真はいつも屈んでいます・・・。ですから抜かれている証明写真は一枚もありません!!!

2010年11月14日日曜日

年の差なんて!

久しぶりの結婚披露パーティーに出席。新郎は地元の小学校時代からの友人です。新婦は新郎や我々の中学の同級生のお姉さんの娘さんです。ちょっと難しいですかね・・・。
まぁいいです。新婦は初婚です。新郎は・・・・えっと・・・・3回目・・・・です・・・・。年の差は18歳!羨ましいですね。お幸せに!!!(最後は泣いてしまいました!いいパーティーでした!!!)
来週も、結婚披露パーティーに出席いたします!!!

2010年11月13日土曜日

『得するジオゲーム』

2011年ヒット商品ランキングの第1位はこの『得するジオゲーム』だそうです。ちょうど朝、TVでやっていたので、見た方はわかると思いますが、すごい仕組みですね。というかこれも隙間産業のような気がしてきました。
店側が、暇な時間帯やキャンセルが出て空席が多い状態の時に、店の割引クーポン券を発行する。利用する側は、携帯で割引があり店を探す。(当然クーポン券には有効期限がある。日単位ではなく、時間、分単位です)この時間内であれば、例えば50%OFFとか・・・。TVではネイルサロン、昼食、デザート、カラオケボックス、夕食と紹介されていた。通常料金で支払うと16515円のところが、このジオゲームを使ったところ、6700円程度であった。
例えば、店を利用したいのに、クーポン券を発行している店が近くに全然なかった場合はこちらサイドからリクエストもできるようだ。それを見た店側が、クーポン券を発行するケースも・・・。
これって、いろいろな分野の業界にも使えるような気がしてきた。でも建築業界では・・・・考えたけど・・・いい案がでてこない。
私のセミナーの通常1回の講演料で、近くの営業所で次の日にセミナーをする場合は50%OFF、3日連続だったら、2回分のセミナー料で3回講演するとか・・・。ちょっと得するジオゲームとは関係ありませんが・・・。塩Oさん!こんなんどう?

さあて、今日はこれから小学校時代の友人の結婚パーティーに出席してきます!

2010年11月12日金曜日

手書き と CAD

本日の午後は13時30分から17時30分まで3時間の打ち合わせ。疲れました。お施主様と施工会社と電気施工会社と空調施工会社、そして設備設計士と私です。
電気施工会社が本日より変わりました。以前まで打ち合わせしていた会社はお施主様の工場に以前より出入りしていた会社ですが、今回の新規の工場の施工をお願いすることになっていました。電気設備図は私の設備設計に依頼する予定だったのですが、お施主様の要望で電気は取引先の電気施工会社に・・・。打ち合わせのたびに電気設備図を描いてくる予定にはなっていたのですが、なかなか持ってきてくれない。現場が忙しいのはわかるが、一向に電気だけ話が進まないのだ。お施主様もついに見離して、電気施工会社の変更へ・・・、そして電気設備図面の作成も私の設備設計会社へ・・・・。
前の電気会社は手書きの図面です。年は60歳は超えている。よって今さら、CADの勉強などしたくもない。でも一度憶えてしまえば、CADの方がはるかに速く図面が描ける。
意匠設計であれば、手書きも考えられなくもないが、構造設計や設備設計を手書きはちょっと・・・。
手書き と CAD 淘汰されてしまう正念場に立たされたような気がしました。がんばってCAD憶えましょう。たとえ60歳超えても、まだまだ新しい仕事がいっぱい待っていますよ!!!

五味八珍

この間、神奈川の丹沢にキャンプに出かけたが、帰りの昼食は五味八珍で食事をした。2家族で店に入ったが、別々のテーブルとなった。我が家は6人、それぞれ、ラーメン、つけ麺、チャーハンとテーブルは賑やかに・・・。さらに浜松名物の焼ギョーザを2皿。一皿に12個あるギョーザを2皿も・・・。しかし人数分で割ると、1人4個・・・意外と少ない・・・。静岡県と愛知県中心にあるチェーン店ではあったが、どれもこれもおいしかった。もっとおいしいラーメン屋は東京にもいっぱいあるだろうが、私にはこんなラーメンやギョーザがとてもおいしかった。しかし残念ながら東京にはこの五味八珍は1店舗もない。残念・・・・ 一番東京に近いところで、神奈川県の大井松田ICからすぐのところにある、われわれが入った店です。味噌ラーメンもおいしかった!!!

夜中なので・・腹減った・・・

2010年11月11日木曜日

禁煙すると太るって本当ですか?

禁煙すると太るからと、太ることを気にして禁煙しないという人もいます。 まぁ私は気にしていませんが。確かに禁煙すると味覚や嗅覚が正常に戻り、食べ物がおいしく感じられるようになって食欲が湧いてくるのは事実でしょう。現に私も9月末より3kg太りました・・・・(-_-;)
でもこれも個人差があり、禁煙したからといって必ず太るわけではないらしい・・・・。禁煙1年後の調査では、20%の人が体重変化なし、17.5%の人が禁煙によって痩せているらしい。それよりも、喫煙によって身体に起きる健康上の危険は、体重が45kg増加した危険をも相殺するそうです。それほどタバコは健康を損なう危険物質だということです。
体重増加の一番の問題は、その事を言いわけにして禁煙挫折に繋がるケースが多いことだそうです。禁煙することよって増えた体重は、タバコをまた吸い始めれば、元に戻ると考えがちですが、タバコを吸い始めても、増えた体重は元に戻らないケースが多いようです。
非喫煙者の平均体重  60.9kg
禁煙者の平均体重    61.5kg
喫煙者(毎日10本以下)60.8kg
喫煙者(毎日20本以下)60.7kg
喫煙者(毎日40本以下)62.2kg
喫煙者(毎日41本以上)63.5kg
(浜松医大の調査より)
ということで、本当は体重が増えたのでタバコ始めようかと安易に考えていましたが、以上のことより、私はこのまま禁煙で進んでみようと思います。自分のベスト体重まで落とせるよう運動もしようと!!!

非破壊検査

鉄骨の製品検査を埼玉で!!! 非破壊検査をして鉄骨内部の検査を。長さや厚みといった検査だけではありません。溶接部分等のチェックもやらないといけないのです。超音波探傷検査で、外観検査でわからない内部をしっかり検査します。NGであれば、そこだけやりなおし。今回は無事、不良個所は見当たらなかった。来週は5階建てのビルの柱と梁になります。狭い現場なので、事故のないようにしてもらいたい。

Beauty and the Beast

今年の運動会の写真が学校に掲載されていた。今日、学校へ行ったので。学校へ行った理由は・・・・三男のお迎えです。運動会の写真を見ると、長男のバク転やピラミッドに頂上にいるシーンを思い出す。さらにBGMがこの『Beauty and the Beast』を思い出します。私のディズニーの中でも大好きな曲です! あともう一曲もBGMでした!


2010年11月10日水曜日

長男1回、次男2回、三男1回、四男0回

タイトルの回数なんだと思いますか? 今まで怪我して縫った回数です。本日、午後学校より連絡がありました。『三男が昼休み中に人にぶつかって怪我しました。耳の裏を切ったのですが、かなり切れておりますので、学校へ来てもらえませんか?』と・・・・妻は幼稚園関係で昼食は友人と一緒なので、とりあえず私が学校へ。保健室に行くと、いつも元気な三男が泣いていた。血は止まっていたが、かなりの裂傷だった。そのまま帰宅。妻にはすぐに帰ってきてもらうように連絡。
実は、打ち合わせ中だった、お客さんを置いて、三男を迎えにいったので、戻ってお客さんもびっくり。その後、妻が帰宅し、病院へ。結局、本日も縫うはめに・・・。しかし多いな・・・我が家は・・・。タイトルの数字がまた変わり・・・


長男1回
次男2回
三男2回
四男0回
となってしまいました。せめてもう数字が増えませんように!!!!
よくよく見ると、着替えてないので、肩に血が。。。。