2010年8月31日火曜日

コインパーキング & 宿題

駐車違反で高い罰金払って、点数引かれてなんて・・・・、今やコインパーキングに車を入れるのが当たり前になってきた。
仕事柄、コインパーキングには結構利用する。役所関係では、駐車場があるので無料(役所によっては時間を過ぎると有料のことろもあるが・・・・)ですが、現場はそうはいかない。
現場周りをしていると、これが結構な金額になるのです。今時のコインパーキングは日中、何時間停めても、上限〇〇〇〇円というところが多い。しかも夜間は更に安い金額で停められる。現場にずっといる職人さんたちは、朝から夕方まで停めても上限で済むので、かえって割安感がある。
大田区でも、上限が1000円を切るところも出現してきた。しかし私の場合はそういうわけにはいかない。一日、三か所も現場を廻らなければいけないときは、一か所で1000円近くいってしまうケースもある。時間や場所でも金額は違うが、コインパーキングで3000円以上払った日も少なくない。こんなに利用している私。コインパーキング屋さんにしてみれば、願ったりのお客さんだろう。せめて、同じ会社のパーキングに停めた場合は、その日の別の場所の領収書を翳すと値引きしてくれるとか、そんなのもお願いしますよ。1人でやっている会社なのに、今月もコインパーキング代は15000円を超えました・・・・。(年間で20万円近くになります・・・・)
言い方は失礼だが、地方ではこんなことないんだろうなぁ・・・・。敷地は広いし、道路に停めても、駐車違反は取られないし・・・・。車の駐車場・・・しかも一時(いっとき)に1万円以上も払うなんて・・・・あほらしいでしょうね・・・・。じゃあちょっとの間だから路上でって思う時もあるが、道が狭くて、路上もできない・・・・。たとえ停められたとしても、すぐに見廻りの人がステッカーを貼っていく。なんて不便な都会なんでしょう。
今日も午前中600円支払いました。

子供たちの宿題、他の友達はもうとっくに終わっているのに、息子たちは相変わらず・・・・。

長男の宿題終了日 8月31日午後1時30分
三男の宿題終了日 8月31日午後2時20分
次男の宿題終了日 8月31日午後3時40分
いやぁ今年は早かったなぁ!!!!

2010年8月30日月曜日

遣り方

先週、地鎮祭があった物件で、本日遣り方の配置確認に行ってきた。施工会社立ち会いのもと、確認していたが、奥に隣地との建物との空き寸法が約10cm広かった。道路側が合っているとのことだったので、敷地が広がったか?と思ったが、測量図が古いものではなく、最近のもの。道路は現在拡幅の工事中・・・。現場ではよく道路境界がわからない。しかし測量図とも合わない。再度、確認すると、現在の仮の境界杭が間違っていることがわかった。
もう一度、計りなおすと、10cm道路から離れることに。すると奥はぴったり一致する。この遣り方でちゃんと場所を決めておかないと、工事が始まってからでは、容易に移動などできない。できるはずもない。こんなところでもヒューマンエラーがおきてしまう。あぶない、あぶない。
隣地同士の境、道路との境・・・・ちゃんと民民同士、官民同士、定めていないと、・・・・・・・。
まぁ今回は、ちゃんと杭はありましたが、道路だけは、工事中ともあって、なくなってしまったようだ。

2010年8月29日日曜日

伊豆で鉢洗い?

妻は別のママ達と、伊豆へ旅行!!!。祭りの女子仲間と、日帰りですが、行ってきました。女だけ8人で踊り子号に乗って、貸切り露天風呂に、多分ですがおいしい食事をしたことでしょう。
いつもは、うるさい子供4人と一緒にいる状態なので、久しぶりに息抜きできたんではないでしょうか。
私は、午前中いっぱい、子供たちの尻をたたき、宿題の追い込み・・・・。そして、残された親父と子供たちとで、平和島のクアハウスへ・・・・。他の同じ状況の親父と子供たちも一緒に!!!。
しかし、このクアハウスは年内で閉店が決まっている。ボーリング場とかも入っている建物だったのですが、建物を建て替えて、新しいビルになるらしい。中にどんな店や会社が入るのかは、まったく情報が入ってこない。
さぁて、残り二日・・・、過酷な追い込みがまだまだ、待っている子供たち・・・・。事務所の打ち合わせテーブルはご覧の通り、占拠されてしまった・・・・。

2010年8月28日土曜日

お化け屋敷

親父の会はお昼から、準備開始。今日は『子供夏まつり会』です。結構参加していました。我が家は三男だけ。私はお化け屋敷の担当ではなく、今年はかき氷担当・・・・。手が冷たい・・・・。

多目的室の中では、真っ暗なお化け屋敷が完成。仕掛けがいっぱいあります。三男も入る前は『お化けにいたずらしてやる!!』なんて意気込んでいましたが、結果は『結構、怖かったよ・・・・』だって。イコール大成功ということです。低学年の女の子は、途中で引き返したり、泣いてしまったりと!!!。
始まる前に、親父の会で、廻るのですが、これが結構真っ暗で・・・・。物、音、人・・・その相乗効果で・・・かなり本格的なんです。また来年、お化け屋敷で会いましょう!!!!。

なんか、変な光が写ってる・・・・・。怖い、怖い・・・・。

鉢洗い PARTⅢ

祭りの二日目は二町だけによるミニ連合渡行を行ったが、昨日はその二町だけによる鉢洗い。
最初の鉢洗い鉢洗いPARTⅡ 、『鉢洗いは何回やるんだ!』って思うでしょうが、それぞれ祭りに携わっているが、微妙にメンバーが違うのだ。1次会が9時30分終了。場所を変えて、2次会は0時終了。結局3次会まで行って、終了は3時・・・・。今日も8時に長男と次男を習い事に送っていき、やっと投稿できた。
今日は午後から小学校で『子供夏まつり会』です。かき氷食べて、お化け屋敷を体験して、最後の夏休みの思い出になってくれれば!!!!

さぁて、来週の日曜日は最後の鉢洗い。我が睦だけのメンバーです。今のところ、大人44名、子供22名の総勢66名の予定です。

2010年8月27日金曜日

ワイシャツ

今、とある一部上場企業の社員の間で流行っている?、薔薇の刺繍入りワイシャツ!!!。
先月から盛り上がっていて(ただし、ごく一部・・・・)、私も奨められている。プリントとかではなく、刺繍なので、ちょっと面白い。しかしまだ私はためらっています。妻の反応が怖くて・・・・・。
これをおもしろおかしくしたPPTのデータを2つもらった。スライドショーなのだが、めちゃくちゃおもしろいものだった。 (お見せできないのが残念・・・・)
ものは高槻ジャスコで1350円で購入できるみたいです。この会社の社員はやはりすごい!!!。

2010年8月26日木曜日

テナント募集中

『テナント募集中』の看板をよく目にする。ビルのオーナーも家賃収入が入って事業が成り立つ。ビルを建てて、誰も借り手がいなければ、事業としては不成立だ。しかしこの不景気、駅前のビルを見渡しても、『テナント募集中』はあちらこちらに・・・・。
本日、地鎮祭。
JRの駅から歩いて3分以内のところだが、5階建ての事務所ビルです。5フロアすべて、賃貸事務所の予定です。すでに2フロアは決まってはいます。当初、共同住宅でも企画はしてみたのですが、敷地の形状、大きさ等でなかなか思うような共同住宅が計画できなかった。オーナーの意向もあり、全フロア事務所で計画。こちらも設計して、施工会社も施工すれば終わりは終わりではあるが、でも竣工後、賃借人が決まらなければ、企画自体失敗ということになる。お金さえもらえばいいということではない。
しかし、今さら2フロアくらい共同住宅に変更しようと思っても大事・・・。役所とも相談し、竣工後に用途変更では可能なので、万が一を想定し、共同住宅にも替えられるように事前に工夫することに!。
つぶしがきかない建物では、将来きついですし・・・。建物は50年どころか、100年以上耐久性のある建物ですし・・・・。

2010年8月25日水曜日

太陽光発電

今日は、読書の日にしました。二日酔いでのラジオ体操を終え、朝7時から5冊、ぶっ続けで読んでしまった。読んだ本はすべて太陽光発電に関わる本です。今、注目されている分野ですね。今までなかなか提案する機会が無かった私。知識不足が理由ということでしたが、まぁある程度は理解してきました。しかし問題も多いようですね。それは施工ミスとか、発電量が年々下がってしまうケースとか、近隣の建物変化によって、日射量が減ったりとか・・・・。シミュレーションしてもなかなか思ったようにはいかないようです。
ですから、何年で元がとれるとかそういうことを言ってはいけないと結論づけました。(私は勝手に!!!) 設置した多くの人は、環境保全等の地球にやさしいことを少しでも協力したいというものだった。

さぁて、これからは、発電量を元にどの程度のモジュールが必要とか、屋根形状はどうしたら、一番日射量がある屋根になるかとか、この家の場合は何KWあると、今の電気量の何%クリアできるとか、売電と買電との関係でイニシャルとランイングがどう変わるかとか・・・・。考えていたら、頭が痛くなった。
ただ、考え方が変わってきた。何年で元をとるかという問題より、いかにCO2とかの環境問題に取り組めるかということに・・・。
でも今は太陽光パネル設置には補助金が出る。ちなみに私の住んでいる大田区の場合は、国から1KWあたり7万円、東京都は1KWあたり10万円、大田区は1KWあたり7万円それぞれもらえる。合計1KWあたりで24万円だ。
つまり3KWの設置容量の太陽光パネルを施工した場合、1KWを60万円とすると180万円費用がかかるが、そのうち72万円は補助金で・・・・つまり108万円で設置できる計算に・・・・。
新築ならたいした追加金額にはならないかも・・・。しかもその後の電気代は大幅ダウン。昼間は自分で発電した電気で・・・しかも余ったら電力会社に売電、夜は発電しないので、今度は買電・・・・。
さらに長期優良住宅を絡めて、スケルトン&インフィルを絡めて、総体的にも、地球にやさしい住宅の提案ができるといいなぁ!!!!。

2010年8月24日火曜日

金物

今時の木造の建物は金物だらけ・・・。昔の日本の建物はほぼ構造は木造建築です。しかし金物なんかはない。釘すら使わない建築物もある。建築基準法ができたのは、戦後の昭和25年・・・。その後、法改正がいっぱいあって、今では金物だらけの建物になってしまった。場合によっては結露によって、木材が腐ってしまうことも・・・・。本末転倒ですが・・・・。
今日行った現場のほんの一部の金物写真です。昔は仕口やほぞ、継ぎ手で大工さんが頭使ってやっていたのに、今では当然、設計事務所で構造計算、伏図はプレカット・・・・、腕があるのに出番がないことも多々あります。それでも納まりで頭を傾げる大工さん。現場で『こうやってこうやったら』とか『ここは納まらないからこうしたら』とか熟練工は知識が豊富なので、アドバイスしてくれる。逆に何も知らない若い大工さんだと・・・・・・・・・。

2010年8月23日月曜日

夏休みの思い出・・・・

太陽、入道雲

プール、海、水着

川、水かけ、魚とり

閃光花火、花火大会

浴衣、内輪、祭り、夜店

セミ、カブトムシ、クワガタ

スイカ、そうめん、かき氷・・・・・

夏休みって聞くだけで、わくわくしていた小学生のころ・・・・。あれから早35年・・・・上のキーワードを見るだけでも、情景が浮かんでしまう。あと約1週間でその夏休みも終わってしまう。我が家の子供たちも今年もいっぱい思い出ができたようだ。ほぼ、上記のキーワードは堪能したようだ!!!。
忘れていた・・・・。もう一つ、大事なキーワードを・・・・・

夏休みの宿題・・・・

こちらは寸前まで苦労している我が家の子供たち・・・・。友達の子供に聞いても、『もう終わったよ』って言っていた。しかし、俺はカツオのお父さんみたいに手伝わないぞ!!!。

『真っ黒だねぇ・・・』

今日からまた一週間、ラジオ体操が始まった。来る子はみんな真っ黒に日焼けしている。みんなそれぞれ楽しい夏休みの思い出を作ったに違いない。ほうとうにみんな真っ黒だった。
しかしそれをよそに『真っ黒だねぇ・・・・』って声をかけらていた人がいた。それは・・・・私です。昨日のプールと海のせいで他の親から声をかけられた。ちょっとはずかしい・・・・・。
今週は土曜日に学校で子供会がある。おやじの会の出番だ!。校庭ではいろいろな遊びをして、かき氷食べて、多目的室では恒例のお化け屋敷を行う。真っ暗にして、クーラー全開にして、脅かす人がいて、と結構泣き出す子供も多い。
さぁて、今年は何人の子が泣いて、途中で引き返してくるかな?

2010年8月22日日曜日

8時間焼く・・・・

友人家族と稲毛海浜公園へ・・・・朝9時に到着!。しかし今日は雲がない・・・・。暑い暑い・・・・。暑いからプールに入る。疲れる・・・・。休憩する・・・・。暑い・・・・。プールに入る・・・・。繰り返しです。
ここはにも直結!!!。そのままみんなで海へ・・・・。やはり波はいいですね!!!。
結局、閉園の5時までみっちり8時間焼いてしまいました。今は真っ黒です。というかヒリヒリです・・・。
子供のころは、いくら焼いても皮などむけなかったのに、今回はむけそうだ・・・・。しかし我が家の
4人はお尻以外はまっ黒けっけです。しかも一切皮がむけない。子供はみんなそうなんですよね!。

2010年8月21日土曜日

残暑厳しい日が続いています。一昨日にスラブのコンクリートを打設した現場。本日は基礎の立ち上がりのコンクリート打設です。さて、本日のタイトルの『猫』が下の写真に写っています。どこでしょうか?。動物好きの方なら一所懸命探してしまうでしょう!!!。ヒント・・・・写真の真ん中あたり・・・。


建築用語は結構難しいというか、変わった名前が多いのですが、この写真の『猫』は『手押し車』のことです。ポンプ車が入ってこれないため、人海戦術です。何百往復して、コンクリートを運びます。この暑い中、ほんとうに御苦労さまです。かろうじて、現場は南側の建物が高いため、日影にはなっているが、それでも汗ダクで『猫』を押していました。

2010年8月20日金曜日

関雪桜

時期はずれの桜だが・・・・
関雪桜と聞いてすぐにどこの場所かわかる人はすごい?なぁ・・・・。知っている人は多いですけど、私の大好きな京都市左京区、若王子神社から慈照寺(銀閣寺)までの1,5Kmくらいの道のりの散歩道・・・・
哲学の道に咲いてる桜です。先日、叔父の家にお邪魔したときに京都に関するものがいっぱい飾ってあったので、思い出してしまった。
日本画家の橋本関雪が自分の成功をもたらしてくれた京都に恩返しとして、ここ京都の哲学の道に360本の桜を植樹した。それを人は関雪桜と呼ぶ。
私は京都が大・大・大好きで、ここ哲学の道も大好きです。特にこの関雪桜が咲く時期はそれはそれは・・・・。白沙村荘は今で言えばアトリエですね。一度みなさん、おいでやす!。

2010年8月19日木曜日

もんじゃ屋形船

仕事を終え、今日は福井コンピュータさんのお誘いをいただいて屋形船へ・・・・・。7時に新木場駅集合!。シャトルバスに乗って、桟橋へ・・・。そしていざ乗船!!!。
今日はもんじゃです。といっても途中からはお好み焼きや焼きそば、ドリアにチャーハンに!!!。食べ過ぎたメンバーもいましたが・・・・。しかしおいしかったです。しかもめっちゃおいしかったです。
新木場からお台場までいったのだが、夜景もきれいなのに、もっぱらお酒ともんじゃと会話に夢中!。結局ろくに景色を堪能しなかった・・・・。
これはいただいた写真です。
しかし、楽しかったですね。次回は人数を集めて貸切りにしましょう。佐藤マネージャー(実名)またよろしくお願いいたします。今日は26名だったので、次回は60名集めましょう。関東支社を超えて、北関東も・・・。さらに高級クルーザーで!!!いや客船で!!!。さらに空調完備で!!!。天ぷらも!!!。ワインも!!!。中華も!!!。なんでもOKな屋形船で!!!!
いつも大変お世話になっているT常務T支社長です。なんか笑顔が素敵です!!!。
今日はありがとうございました。また次回よろしくお願いいたします。

2010年8月18日水曜日

団地

私の祖父は茅ケ崎の団地に住んでいた。まだ幼いころ、叔父や叔母も結婚前で、私が遊びに行ったときは、いつもいた。私の母は体が弱かったため、よく茅ケ崎の祖父の家に預けられていた私・・・。この団地も昭和39年にできたもの。つまり私と年齢はいっしょです。久しぶりにきて、やはり懐かしい。ここの思い出はまた後日、投稿しよう。
叔母と叔父に久しぶりに茅ケ崎で会うことに・・・。最初は叔母の家・・。そして叔父の家にお邪魔しました。するとご覧のような、鉄道模型のレイアウトが完成していた。われら一同びっくり。車両もいっぱい!!!。
小田急ロマンスカー
蒸気機関車
貨物列車
フランスTGV
そして京浜急行
外は暑い日でしたが、今日は涼しい家の中で・・・・。

楽しいひと時でした。叔父さん、叔母さん、ありがとうございました。またお邪魔いたします。!!!しかしすごかったなぁ・・・鉄道模型・・・・。

2010年8月17日火曜日

つまらないものですが・・・

知人宅にお邪魔したときにも菓子折りひとつも持っていくのは多いでしょう。お中元やお歳暮は今は持参というよろは、郵送が多いですが・・・。渡す時には『つまらないものですが・・・・』と。つまらないものを渡されてもって小さい時に思ったことがあった。先日も田舎でそんなやりとりがいっぱいされていた。
どうしてそんなこというのか?。前にTVで、今はそういう言いかたではなく、
『これ、私がすきなものなのですが・・・・どうぞ』
とか
『噂でおいしいものとお聞きしまして・・・・こちらどうぞ』
とか。たしかにそっちのほうが、頂いた方もうれしいし、心もこもっている。他人に道を聞く時も、まず『すいません』と謝りから入る。この『すいません』も普通に使われている。直訳したら、外人にはなんて説明したらいのでしょう。まず『謝る』。持っていったものは『つまらないもの』・・・なんか不思議だ。
明日も、菓子折りを持って茅ヶ崎の叔父と叔母の家にお邪魔する。先日話した鉄道模型がいっぱいある叔父の家です。菓子折りを渡す時は勿論、つまらないものとは言わない。という前に妻が先に渡してしまうが・・・。まぁいまどき、あえて『つまらないもの』とは言わず、『これどうぞ』で終わってしまうか・・・・。

今日作成のパース

2010年8月16日月曜日

沖縄

とうとう沖縄へやってきました。パソコンがないので、携帯で撮りまくっています。空港にあったシーザーです。 船に乗って小さな島へ移動!!!空も海も青い!!!!
しかし、気分最高だなぁ!!!でも朝はスコールだった・・・・
こんなところで永住したいなぁ・・・・。
おっと、言い忘れていた。昨日から姪っ子達が、沖縄へ行っていて、随時私に写メを送ってくれるのだ。よって行った気分になってしまった私・・・。暑いせいで、頭がボーっとして、まるで自分が行ったかの如く、投稿いたしました・・・・(^^;)。今日から仕事している私・・・・。なんか寂しい・・・・。

2010年8月15日日曜日

終戦記念日

うちの田舎の風習で、亡くなった方の骨は分骨して、体は家のお墓の中に・・・、頭はお寺へと・・・。その頭の骨をお寺に持っていって、お経を唱えてもらうのが、本日でした。賑やかなのが大好きだった伯父でしたが、今日はあまり多くない16名ほどでした。それでも多いほうだと言われましたが・・・・。
浄土真宗の親鸞像も・・・・。
この伯父も戦争で満州に行っていた戦争経験者です。まだ父は終戦の時に中学1年だったのですが、この伯父からは、生前いろいろと戦争体験を聞いたことがある。この新潟は広島、長崎に次ぐ、第三の原爆投下予定の場所に名前が挙がった。私の誕生日の13日には、新潟は人がいなくなったとも言われている。あれから65年。新潟もいろいろと悲惨な出来事も多い。まぁこれは全国どこでも同じ話はあるとは思うが・・・・。今は平和な時代。当たり前のように戦争がない時代だが、いずれ、戦争経験者はいなくなる。でもいかに愚かであったことは伝えられるでしょう・・・。

今日は、これから20時ころ新潟を出ます。夜中1時くらいには、自宅に着く予定です。楽しい三日間でした。ありがとうございました。そしておいしい料理、ご馳走様でした。

2010年8月14日土曜日

蕎麦屋

今日は従姉の家で蕎麦をみんなでご馳走に!!!!毎年恒例ですが、従姉の旦那様の手打ちです。以前にも投稿したが、2年後、仕事定年後に従姉夫婦は蕎麦屋をオープンさせる予定です。場所は購入済!!!。あとは内装を私がプレゼンすることになっています。当然、アーキトレンドZです。

従姉の子供は従姪(ジュウテツ)ですが、では従姉の子供の子供↓はなんて呼ぶの?

2010年8月13日金曜日

お祝いメール

新潟の父の実家に無事到着!。気がつけば自分の誕生日。すると妹からお祝いメール。その後、親戚からぞくぞくとお祝いメール。 本日は8月13日・・・・お盆です。携帯がない時代だと祝ってもらいたくても、だれもいない。しかし今は携帯があるし、メールもある。 なんだが涙が出てきました・・・・。46歳に恥じない人間にならないと!!!!
夜の写真を追加掲載!!!人数は今日は少なかったですが・・・

2010年8月12日木曜日

鉢洗い PARTⅡ

連日の鉢洗いです。総町睦の7町会の鉢洗い。二年後は我が谷熊睦は年番です。ということは、連合渡行の仕切り役なのです。ということは、交通整理をはじめとする、あらゆる巡行を見守らなければならない。よって二年後はあまり楽しめないかもしれません。あまり担ぐことができないのです。それでも順番ですからしょうがないのですが・・・・。今日はその引き継ぎの意味もある鉢洗いなのです。しかし今日はお酒を飲まなかった・・・・。私はこれから運転なんです。今から父と新潟へ行ってきます。

本日作成のパース!

2010年8月11日水曜日

鉢洗い

祭りを知らなければ、この『鉢洗い』も知らないであろう。鉢洗いはお祭りの時に、お神酒やお供え物に使用した器(鉢)を片付けるという意味で、今では片付けや反省会だったり、打ち上げのことを意味します。結局はまた飲み会なんです・・・。祭りに酒はつきものですが、祭りの前後では相当酒の量が増えます・・・。しかもこの鉢洗い、われわれは、町会の鉢洗い、連合渡行の時の7町会の総町の鉢洗い(明日)、そして、我々だけの谷熊睦の鉢洗い(9月)と3回もあります。
そして、今日が一発目の町会の鉢洗いです。町会長を初めとする祭礼委員といっぱいお手伝いしていただいた町会の婦人部のみなさん、そして、われわれも11名ほど、出席させていただきました。
祭りのブログは終わったはずなのですが・・・・まだまだ続きそうです・・・・。
恒例の女装・・・・。今回はルーキーズのI君とG君でした!!!!

2010年8月10日火曜日

12歳

早いもので、長男は今日で12歳!!!。誕生日です。そして私の叔母も誕生日です。本人にとってみれば待ちに待った誕生日です。祭りでも3日間一所懸命働いて、お疲れ様でした、と言いたいところだが、宿題は・・・・全然思うように進んでいないようだ・・・。まぁ親がとやかく言ってもしょうがない。妻は口すっぱく言っているようなので、私は黙っておこう。
息子に言われた。『パパも3日後、誕生日だからうれしいでしょう!!!』 返事は『もう誕生日は全然うれしくないよ!』というと、不思議そうな顔で、『そうパパはもう誕生日いらないんだ・・・』って!。
私も3日後には46歳だ・・・・・。もう46歳になってしまうーーーー。